油汚れでギトギトのお皿をふき取る
古新聞がたまって困っているという人は多いのではないでしょうか。
そんな古新聞はうまく活用すると家事に役立つので、捨てない方が良いです。
今回は、古新聞を生活に活かすアイディアをご紹介しましょう。
まずは食事の後片付けで使うアイディアです。
食事の後片付けの際に、油でギトギトしたお皿をそのまま洗うと油が排水口に流れて、排水溝のつまりの原因にもなりますし、なかなか汚れが落ちず、洗剤をたくさん使ってしまいます。
そんな時、活用したいのが古新聞です。
古新聞でお皿などについた油汚れをさっとふき取ると、洗剤をそんなにたくさんつけなくても汚れが落ちます。
使いやすいような大きさに古新聞を切って、キッチンにストックしておきましょう。
揚げ物の油きりや衣付けに利用する
揚げ物を作る際にも、古新聞を使えます。
まずは、魚焼きグリルを引き出し、その上に古新聞を置きましょう。
ここに、揚げたものをのせて油キリをします。
スペースも使わないし、使ったあとの古新聞は捨てるのみなので、周囲も汚さず便利です。
揚げ物の片づけが面倒にならないでしょう。
また、フライの衣付けにも古新聞を利用できます。
古新聞を2枚ほど重ねた上に、小麦粉やパン粉をのせて衣付けをするのに使うのです。
付け終わったら、そのまま捨てられます。
衣付けのためのトレーを使わなくてすむので、洗い物が減るでしょう。
三角コーナーに使う
三角コーナーには生ごみを入れるためにネットを使っている人が多いでしょうが、古新聞を広げて何枚か入れておくのも良い方法です。
粉のような細かいゴミも古新聞がキャッチしてくれるので、排水口に流さないですみます。
それに、古新聞が生ごみの水分を吸い取ってくれるので、そのまま包んで捨てられるので便利です。
ただし、新聞紙は紙なので、余りに水分が強すぎると、びしょびしょになって切れてしまうので要注意でしょう。
網戸をきれいにする
網戸のお掃除にも古新聞を使えるので、年末の大掃除の際に役立ちます。
やり方は簡単でびしょびしょになるくらい水につけた古新聞を、網戸の両側を挟むような感じで網戸の網の上に貼りつけるのです。
そのまま数分放置すると新聞紙が網戸についた汚れを吸い取ってくれます。
このようにすると、こすらずに網戸がきれいになるので、お掃除が楽です。
玄関のお掃除
玄関のたたきは、靴についた泥や外から入ってきたほこりなどで汚れがちです。
そんな玄関をきれいに掃除する方法があります。
新聞紙を濡らして玄関をきれいにするのです。
まず、古新聞に水を含ませて、びしょびしょにしましょう。
そしたら、玄関のたたきにその新聞紙を広げてそのまま放置するのです。
濡れた新聞紙が玄関の泥汚れやほこりを吸い取ってきれいにします。
マンション住まいで水を流す掃除ができない人はお試しください。